Q1)リーディング&セラピーとは何ですか? A1)心理療法、精神療法、催眠療法、身体心理療法によるカウンセリングおよび治療に関する指導・助言、ならびに占いによるカウンセリングのことを指します。 「リーディング&セラピー」は2014年に商標登録しております。(商標登録第5704552号) |
Q2)リーディングとは何ですか? A2)手相、体、気のエネルギー、オラクルカードなどと同調・共鳴することによって、それらが発している情報を読み取ることです。 |
Q3)パーム・エナジー・リーディング(=手相リーディング)とは何ですか?手相占いとどう違うのですか? A3)パーム・エナジー・リーディングとは、以下の3種類の第六感(五感を超えた感覚的なもの)を併用した手相鑑定です。 1)お客様の手相から、伝わってくるもの 2)対話を通じて、体に伝わってくるもの 3)お客様の体から、体に伝わってくるもの 「パーム・エナジー・リーディング」は2013年に商標登録しております。(商標登録第5571439号) |
Q4)癒し系手相とはどのようなものですか? A4)癒し系手相は「当たった、外れた」という感じのものではなく、お客様が癒され、心が穏やかになり、前向きに進んでいくために行われるものです。 |
Q5)未来を占って欲しいのですが A5)フランジパニでは、一般的な占いで行われているような“未来予言”はいたしません。人は予言に縛られてしまうからです。 未来への不安がある場合、手相鑑定では自分らしい解決の糸口をアドバイスいたします。手相鑑定以外のセッションでは根本的な部分からの変容・解決をうながします。 (※効果には個人差があります) なお、自分のテーマについて、自分で解決できるようになると、未来予言は必要なくなります。 |
Q6)手相リーディングで同席したいのですが> A6)手相リーディングは、原則、一対一で行います。 その理由は、ご同席の方がいらっしゃると、こちらにその方の考えが伝わってきてしまい、お客様に対してお話しし難くなることがあるからです。 ご同席を希望される場合、後ほど録音したものをお聞きください。なお、中学生未満のお子様の場合、保護者様のご同席は差し支えございません。 |
Q7)カードリーディングとはどのようなものですか? A7)お客様は、裏返しにしたマンダラ オラクルカードから任意に2枚引いていただきます。そして、そのカード(1枚ずつ)を両手で挟み、感じたことをお伝えいたします。カードを読んでいる(情報を取りに行き、内容をお伝えしている)間は、普段の意識状態とは異なるため会話はできませんので、お伝えした内容を書き留めてください。 (※効果には個人差があります) |
Q8)カードリーディングを受ける際の注意点はありますか? A8)フランジパニのカードリーディングは、心が弱っている方、心の準備ができていない方、期待している答えが欲しい方にはお勧めしておりません。その理由は、リーディングしたメッセージをそのまま伝えているからです。場合によっては、メッセージがお辛いものになる可能性があります。 |
Q9)セッション中、自分のことを知られたくありません A9)お客様は、自分が感じたこと、過去のことなどを洗いざらい話されなくても大丈夫です。話したくないこと、知られたくないことは、そのままスルーしてください。 |
Q10)厳しいことを言われたりするのでしょうか? A10)フランジパニのセッションでは、お説教をしたり、責めたり、諭したりすることはございません。また、何かを強制したり、コントロールするようなこともございません。ただし、どうしても気をつけないといけない部分については、「こうしたら更に良くなりますよ」などの言い方で、やさしく、誠実にお伝えいたします。 |
Q11)フランジパニのセッションを受けると、どうして明るくなったり、元気になったり、 迷いが消えたり、自分が変わったりするのですか? A11)理由は2つあります。 1)一般的なカウンセリングとは異なるから お客様にきちんと入っていく、解決志向で積極的なカウンセリングを行います。お客様任せ、お客様の思考が堂々巡りして疲れる、解決しない、という傾聴のみや必要以上に原因を探るカウンセリングはいたしません。 2)潜在意識への働きかけがあるから ヘンプロ、ストレス解放プログラムなどメニューではカウンセリングとともに、潜在意識に対してポジティブに働きかける施術を行います。 (※効果には個人差があります) |
Q12)変容・変身プログラム(ヘンプロ)とはどのようなものですか? A12)お客様の変容・変身を加速させるために、以下のメニューのコアの部分を抽出し、アファメーション(肯定的な暗示文)の作成を加え、再構築したものです。 ●手相鑑定:自分の特性や心のクセを読み解きます。 ●エネルギーヒーリング:身を癒し強くします。 ●ストレスリリース:ストレス耐性を強めます。 1回1時間のセッションを3回、計3時間行います。 心の深いところ(潜在意識)に強く働きかけるため、自分が大きく変わります。 (※効果には個人差があります) |
Q13)エネルギーヒーリング(気功)とは何ですか? A13)手のひらから出る気のエネルギーを使った施術のことです。 基本的にはヘンプロの1回目に行いますが、潜在意識に働きかけることで、心身が癒され、強くなります。お客様の体には触れません。遠隔で行うことも可能です。 対面セッションでは、カウンセリングとともに施術時に対話をしますが、そのことによって気づきや行動がうながされ、背中を押してもらえる感じになります。(※効果には個人差があります) ストレス解放プログラムが能動的である(積極的に自分と向き合う)のに対してエネルギーヒーリングは受動的な、ソフトな感じになります。 |
Q14)エネルギーヒーリングの具体的な効果を教えてください A14)施術後、お客様からは以下のご報告をいただいております。 ●体の面 頭痛や肩こりが無くなった、長年来なかった生理がしっかり来た、生理痛が無くなった、朝おしっこが出るようになった、足のしびれが消えた、麻酔が少なく出血が少なく手術が楽だった、よく寝られるようになった、など。 ●心の面 気持ちが楽になった、落ち着いた、大きな気づきがあった、生き方が変わった、など。 (※効果には個人差があります) |
Q15)ストレス解放プログラムとはどのようなものですか? A15)カウンセリングとともに潜在意識に働きかける施術を行います。 施術の内容は、言葉、感情、イメージ、感情に対応している体のツボなどすべてお客様ご自身の力を活用します。 このセッションでは、積極的に自分と向き合うことによって、悲しみ、罪悪感、自己否定、悪習慣、強迫観念、恐怖症、あがり症、フラッシュバック、マインドコントロールなどから解放されます。 (※効果には個人差があります) |
Q16)自分が変わって行くのは、マインドコントロール、洗脳、催眠術によるものですか? A16)フランジパニでは、お客様に無理やり力を加えることはいたしません。 お客様の変化は、お客様の自由意志と、お客様とカウンセラー(セラピスト)との信頼関係が土台になっているものです。この自由意志と信頼関係によって、癒しや気づきがうながされ、お客様はご自身が持つ本来の力に目覚めることになります。 (※効果には個人差があります) |
Q17)やっていることは、スピリチュアルなことですか? A17)セッションでは手相を直感で読み取る「リーディング」、対話の際の「エンパス能力」(超共感力・超洞察力)、気のエネルギー、といった感じで第六感を使いますが現実に即した常識的な解決を目指し、足が地に着いたセッションをしています。 |
Q18)トラウマを解消できますか? A18)潜在意識は自分を守っており、本当のトラウマは普段表には出きません。そのため、大抵の場合、本当のトラウマは認識できません。また、トラウマを直接扱うことは非常に危険であるため、トラウマを扱うのではなく少し気になるところから始めて、徐々に外堀を埋めるような感じにすることが大切です。そのことによって、結果的にトラウマが解消されたりします。 (※効果には個人差があります) |
Q19)心の病を治せますか? A19)当サロンで行うセッションは、心身の負担やストレスの軽減、解放、およびストレス耐性の強化を図ることを目的としておりますが、予防医学の観点から行うものであり、病気に対する治療行為ではありません。心の病(の心配)のある方は、メンタルクリニックで診察されることをお勧めいたします。「メンタルクリニックに行くほどではない」と思われる方は、どうぞお気軽にご連絡、ご来店ください。 |
Q20)ヒプノセラピー(催眠療法)とは何ですか?催眠術のことですか? A20)ヒプノセラピーは催眠術とは異なります。催眠状態の時に潜在意識の力を活用し本当の自分に気づいたり、心を強くしたりするものです。 (※効果には個人差があります) |
Q21)催眠とはどういうものですか? A21)とてもリラックスして、集中している状態です。催眠は目を開けた状態の場合もあるし、目を閉じた状態の場合もあります。 |
Q22)“催眠”には怖いイメージがあります。催眠中は意識が無くなり、操られてしまうのでしょうか? A22)催眠中、自分が自らの意志に反して操られてしまうことはありません。 目を閉じた状態での催眠では眠くなることもありますが、意識は働いておりセラピスト(カウンセラー)の声や周りの音などもすべて聞こえています。寝ている状態(睡眠)ではありません。そして、催眠時の感覚は普段の状態の何倍も鋭くなっているため、少しでも「変なことをされた」と感じたり、違和感を覚えたりした場合、直ぐに催眠から覚めてしまいます。 |
Q23)私は催眠に入らないと思います A23)基本的には、催眠に入らない人はいません。 目を閉じた状態での催眠では、イメージが映像として見えたりしますが、見えないからといって催眠に入っていない訳ではありません。見えない人の場合、視覚以外の器官が優位に働いているだけに過ぎません。見えない場合には、感じたことをお伝えください。 また、催眠中に思考を働かせると顕在意識が優位になります。そうなると、催眠から覚めてしまうことになり、潜在意識からの情報(イメージ)が得られなくなります。そのため、催眠中は一旦思考を休ませて、感じたもの、見えたものを、ただお伝えください。 なお、セッションは、お客様の自由意志と、お客様とセラピスト(カウンセラー)との信頼関係に基づいて行われます。もしもお客様にセッションを受けるご準備ができていないのであれば残念ながら効果は期待できませんので、その旨ご了承ください。 |
Q24)前世療法は霊視ですか? A24)前世療法は、霊媒・霊視とは異なり、お客様ご自身の内面を通して起きる体験です。前世療法は、催眠状態でのイメージの中で行われ、すべてお客様の中から答えが出てくるものです。 (※効果には個人差があります) |
Q25)前世療法では実際にどのようなことをするのですか? A25)先ず、お客様にはリクライニングチェアに横たわり、目を閉じていただきます。次に、セラピスト(カウンセラー)の誘導により、催眠状態でのイメージの中で前世の自分が出てきます。そして、誘導とともにその人生を追体験することになります。 前世の人生を終えた後、さらに、中間世という肉体を持たない世界に行きます。その場所では前世の自分や自分の潜在意識から、自分へのアドバイスを受け取ることになります。 このアドバイスは、普段の意識状態とはまったく異なるところから来るものでありとても貴重なものです。 (※効果には個人差があります) |
Q26)どうして前世療法を行うのですか? A26)前世療法では、現在の自分と最も関わりの深い人生(前世)を振り返ることをします。それは、現在の人生に対する、前世からの影響や教訓を得るためです。 |
Q27)前世療法を受ける際の注意点はありますか? A27)以下の点についてご確認ください。 1)事前にフランジパニのセッションをお受けください。 どのようなセッションでも結構です。前世療法の直前に15分の手相鑑定(前世療法とは別料金になります)を受けられても構いません。その後、前世療法を受けられるかお決めください。もしもセラピスト(カウンセラー)を信頼できない場合には、どうぞお控えください。お客様とセラピスト(カウンセラー)との信頼関係が前世療法のセッションに影響するからです。 2)心身の状態が悪い場合には、別の機会にお願いいたします。 前世療法では「現在の自分と最も関わりの深い人生(前世)」という条件付けをして前世の自分を出してきます。そのため、心身の状態が悪い場合、それに見合った前世が出てきてしまい、その影響によって現在の状態がさらに悪化してしまう恐れがあります。 3)前日は十分睡眠をお取りください。 睡眠不足の状態では、催眠ではなく、睡眠になってしまいます。 4)自分の前世は○○(人名)だと、予め決めておかないでください。 どのような前世が出るのかは、その時の潜在意識に任せてください。 5)見えない場合、感じたことをそのままお伝えください。 見えなくても催眠に入っています。 6)自分の中に出てきたこと(イメージ)をお気楽に、お気軽に、ただ伝えてください。 自分の中に出てきたイメージに対して、たとえば「不思議だ」「この感じはどこから出てきているのだろう」など、意識してしまったり、考えてしまうと顕在意識が優位になり、潜在意識が伝えてくる情報を受け取れなくなります。 |
Q28)前世はあるのですか? A28)前世があるかどうかは分かりません。 |
Q29)退行療法とはどのようなものですか? A29)催眠状態でのイメージの中で、(今の人生における)過去を振り返ります。何十年も前のことでも、昨日のことのように思い出します。 退行療法では、昔のポジティブなことを思い出すことによって、自分が勇気づけられ元気になります。また、心に残っているネガティブな記憶を薄めることもできます。これらのことを通じて、自分の心を強くします。 (※効果には個人差があります) |
Q30)インナーチャイルドとはどのようなものですか? A30)自分の心の中にいる子供の自分のことを言います。 多くの場合、インナーチャイルドは傷ついています。催眠状態でのイメージの中でインナーチャイルドを癒します。そのことによって、(大人の)自分が癒されることになり心は強くなり、成長します。 (※効果には個人差があります) |
Q31)メンタルクリニックに通院中ですが、前世療法や使命探索コースなどを受けることはできますか? A31)メンタルクリニックに通院中の方がヒプノセラピー(催眠療法)を受けられると処方されているお薬の影響により、催眠が睡眠になってしまうことがあります。また、お薬によって抑えられている感情が、催眠によって一気に解放されてしまうこともあります。そうなると、セッションが成り立たなくなります。先ずは担当医にご相談され担当医から了解をいただいた上でお申込みくださいますようお願いいたします。 |
Q32)国際催眠連盟(IHF)とはどのような組織ですか? A32)アメリカの非営利組織 International Hypnosis Federation です。 参照URL.https://hypnosisfederation.com/ |
Q33)コーチングとはどのようなものですか? A33)達成したい目標や実現したい夢がコーチングで扱うテーマになります。テーマについて対話することで、目標や夢を叶えるためのヒントや方法を探っていきます。 (※効果には個人差があります) |
Q34)目的別コーチングとは何ですか? A34)仕事、就職、転職、進学、起業、恋愛、結婚などの目標達成のために行うコーチングです。目標達成の実現可能性を高めるために、対話するだけでなく指定の用紙に必要なことを記入していきます。 (※効果には個人差があります) 3ヵ月(2週間に1度×6回)を1クールとし、以降、1カ月更新となります。 目的別コーチングは、目標を達成したい気持ちが10段階(0:無し、10:最大)のうちの8以上の方が対象となります。 |
Q35)使命が分かると何か良いことがあるのですか? A35)人生の目的、天職、自分の活かし方が分かり、人生観、生き方が変わります。(※効果には個人差があります) |
Q36)使命探索コースでは、何をするのですか? A36)自分の使命、天職、人生のテーマを知るために、使命探索コーチング、ストレスリリース(ストレスの解放)、ヒプノセラピー(退行療法、前世療法)を行います。 ●使命探索コーチング これまでの自分の人生を深堀して、自分の本質に気づいていくとともに、ブレない自分軸をつくります。 ●ストレスリリース 潜在意識に刷り込まれている心のブレーキを外し、自分らしく前進できるようにします。 ●ヒプノセラピー 潜在意識の力を使って、自分の深い部分からの気づきを得たり、心を強くしたりして自分自身や人生への肯定感を強めます。 (※効果には個人差があります) |
Q37)ヒマラヤ岩塩とは何ですか? A37)ヒマラヤで採れる岩塩(塩の塊)のことです。フランジパニのヒマラヤ岩塩には、エネルギーヒーリングで用いられるポジティブな気のエネルギーを特別に入れています。どうぞ、場所の気を整える盛り塩や、お守りとしてご利用ください。 |
Q38)癒し系手相家プロ養成講座とは、どのようなものですか? A38)癒しや気づきをうながすための、手段としての手相技術の習得を目的としています。入門講座、ベーシックコース、アドバンスコースがあります。 ●入門講座(1day・体験レッスン) 手相の簡単な見方、手相の様々な使い方、“癒し系手相家”としてのやりがい、など楽しみながら“癒し系手相”の世界に触れます。 ●ベーシックコース(全7回) 基礎的な手相知識、自分の手相分析、手相の観方、癒し系手相などを学びます。 ●アドバンスコース(全8回) ベーシックコースで学んだことを土台にして、実際の手相分析、信頼関係の築き方、手相を用いたコミュニケーションのし方やカウンセリングのし方などについて直接指導が受けられます。 (※その他、癒しの手相術(趣味講座)もございます) ◎“一粒で何度も美味しい”手相講座 癒し系手相家プロ養成講座は、手相知識や手相技術の伝授にとどまらず、講師の“癒し系手相家”としての30年以上の経験や、日ごろの手相鑑定やセッションからのフィードバックもあり、盛沢山な内容となっています。 また、オリジナルのテキスト、テストなどによって、短時間で理解を深められるような構成になっています。 本講座の大きな魅力は、単なる手相講座では終わらないところです。アドバンスコースまでご受講されると、手相の知識以外に、自己分析力、傾聴力、コミュニケーション力、カウンセリング力が身につきます。 (※効果には個人差があります) 手相講座を受けられる中で、良い感じに手相が変わっていく受講生も多数いらっしゃいます。 |
Q39)カウンセリングやエネルギーヒーリングなどのサービスは、万人に効果があるのでしょうか? A39)お客様の特性、感じ方、テーマへの向き合い方、カウンセラー(セラピスト)との相性、信頼関係などによって、効果には個人差があります |
Q40)他の人からセッションを受けるように勧められたのですが A40)すべてのセッションは、お客様の自由意志と、お客様とカウンセラー(セラピスト)との信頼関係に基づいて行われます。お客様の変化には、癒しや気づきが大きく影響しますが、癒しや気づきはこの自由意志と信頼関係が土台になっています。 そのため、もしもお客様にセッションを受けるご準備ができていないのであれば、残念ながら効果は期待できませんので、その旨ご了承ください。 (※効果には個人差があります) |
Q41)オンラインや電話でのセッションは可能でしょうか? A41)概ね行っております。詳細についてはメニューをご覧ください。 |
Q42)出張サービスをしていますか? A42)出張サービスを承っております。出張サービスの際、該当メニューの料金とともにサロン(東京都目黒区自由が丘)からの交通実費をいただいております。また、30㎞を超える場合には、交通実費とともに距離に応じた出張サービス費用をいただいております。 詳しくは、出張セッションについてをご覧ください。 |
Q43)何かを買わされたりするのでしょうか? A43)そのようなことは一切ございません。 |
Q44)宗教、あるいは宗教みたいなものでしょうか? A44)フランジパニは、いかなる宗教団体、宗教活動とは無関係です。また、お客様に対して、こちらから何かを強制したり、コントロールしたりすることはありません。なお、お客様の思想、信条、自由意志を尊重しています。 |